お久しぶりです。
むやです。
えぇ、大学が春休みなんで久々に書きます。
今日はMacBook Pro(Retina, 15-inch, Mid2014)を買った話です。
あと、専門的な話はしません。
専門的な話がデキる人ってこの記事読まないでしょ…?
お久しぶりです。
むやです。
えぇ、大学が春休みなんで久々に書きます。
今日はMacBook Pro(Retina, 15-inch, Mid2014)を買った話です。
あと、専門的な話はしません。
専門的な話がデキる人ってこの記事読まないでしょ…?
お久しぶりです。(n回目:nは任意の自然数)
さあ、iPhone6+を激推しした記事から数ヶ月。
うちの子(iPhone6+)が反抗期に入ってしまった。
何があったかというと、カメラのピントが合わない…。
無印6じゃなくて6+を選んだポイントの一つが、「カメラに光学式手ぶれ補正がついていること」
事あるごとに写真を撮りまくる自分は、周りに引かれます。
ではなくて、手軽に撮影できるスマホのカメラが使えないのは致命傷なのです。
今回は異変を感じ始めた時から、修理が完了した時までをメモっておこうと思います。
※結構長めですが、同じ症状のある方は読んでみるといいかもしれません。ポイントは最後にまとめておきます。いつもよりウザイ要素多め注意。
親愛なる全国の数少ない読者様
お久しぶりです。
むやです。
前の記事で「富士山のような課題」とか「忙しい」とか騒いでいましたが、一週間以上前に無事に終了していました。
では、なぜ今まで更新していなかったか、それは…