お久しぶりです。
むやです。
えぇ、大学が春休みなんで久々に書きます。
今日はMacBook Pro(Retina, 15-inch, Mid2014)を買った話です。
あと、専門的な話はしません。
専門的な話がデキる人ってこの記事読まないでしょ…?
お久しぶりです。
むやです。
えぇ、大学が春休みなんで久々に書きます。
今日はMacBook Pro(Retina, 15-inch, Mid2014)を買った話です。
あと、専門的な話はしません。
専門的な話がデキる人ってこの記事読まないでしょ…?
WordPress.com is excited to announce our newest offering: a course just for beginning bloggers where you’ll learn everything you need to know about blogging from the most trusted experts in the industry. We have helped millions of blogs get up and running, we know what works, and we want you to to know everything we know. This course provides all the fundamental skills and inspiration you need to get your blog started, an interactive community forum, and content updated annually.
書いてみたら意外と書きたいネタが出てきた…。
書くかわからないけど、とりあえずメモ代わりに…。
おしながき
時間と書く気が確保できたら書きます。
お久しぶりです。(n回目:nは任意の自然数)
さあ、iPhone6+を激推しした記事から数ヶ月。
うちの子(iPhone6+)が反抗期に入ってしまった。
何があったかというと、カメラのピントが合わない…。
無印6じゃなくて6+を選んだポイントの一つが、「カメラに光学式手ぶれ補正がついていること」
事あるごとに写真を撮りまくる自分は、周りに引かれます。
ではなくて、手軽に撮影できるスマホのカメラが使えないのは致命傷なのです。
今回は異変を感じ始めた時から、修理が完了した時までをメモっておこうと思います。
※結構長めですが、同じ症状のある方は読んでみるといいかもしれません。ポイントは最後にまとめておきます。いつもよりウザイ要素多め注意。